6月29日(水)に酷暑の泉区将監トンネル付近で2回目となるアロマ講座が行われました。
今回製作していただいたのは、火や電気を使用しないでリードスティックで香りを拡散させる「リードディフューザー」と、ガラスボトルなどにドライフラワーやブリザーブドフラワーを専用オイルで封入した「ハーバリウム」の2つを組み合わせたインテリア雑貨です。
11種類の精油(エッセンシャルオイル)の香りと効能を確認してお好みの香りを選んでいただいた後、ハーバリウムの製作です。
小さな瓶の中にお花の色や配置などバランスを考えながら詰めていく過程はちょっと難しいようでしたが、集中して作り上げる時間はおしゃべりもはずみ楽しそうでした。
みなさんの作品紹介🌺
U先生の作品
S先生の作品
M館泉のSさんの作品
A先生の作品
Y先生の作品
K先生の作品
M館泉のHさんの作品
みんなで一緒に(^^♪
それぞれ表情の違うハーバリウムディフューザーが完成しました。とても初めてとは思えないクオリティーにビックリです!👏 癒されますね~✨
精油のブレンドもハーバリウムも楽しんでいただいてありがとうございましたm(__)m
0コメント