アクアイグニス仙台でSPA活♨

仙台市若林区藤塚地区に4月にオープンしたアクアイグニス仙台に行ってきました。

19時過ぎだったのでお店は閉まってましたが、周りにほとんど建物がないせいかオシャレにライトアップされた建物はわかりやすく、張られた水辺に映し出されてとても幻想的でした。2階にある「藤塚の湯」は当然ですがきれいで広く、洗い場もたくさんあり、内風呂のほかに海風を感じながら入浴できる半露天風呂もありゆったりと過ごせました。

気になったのは辻口茶園のシャンプー、リンス、ボディーソープの香り。使いながら何の香りか予想してみましたが和風な感じしかわからず成分表示を見ると茶葉、チャ実油、チョウジ(クローブ)、ラベンダー、オレンジの精油が入っているようで、確かにお茶感はあって且つスパイシーな香りも感じることができ、思わず洗いながらブレンド分析してました。スパイスとして有名なチョウジ(クローブ)は血行・血流促進の他に殺菌・鎮静作用があり、口に含んで口臭を消す効果もあるようです。ボディーソープには茶葉、チャ実油、チョウジの他にセージ油、ニオイテンジクアオイ(ゼラニウム)油が入っていてシャンプーリンスよりハーバルな香りに感じました。自律神経やホルモンのバランスを整え、精神的なストレスからくる不調や女性特有の症状の軽減に期待できるゼラニウム精油と、強い抗菌、抗ウイルス作用や防腐、収れん、制汗、内分泌調整の効果のあるセージ精油のブレンドは女性にありがたい香りと言えるでしょう。

貸切風呂もあるとのことで気になったので早速予約。どんなお風呂なのか楽しみです。


0コメント

  • 1000 / 1000