何気なく過ごしている日常で抱えるストレスとの共存が当たり前の現実。
あの東日本大震災の後に友人から送られてきた数本のラベンダーのエッセンシャルオイルと手づくりのバスソルトとの出会いがアロマとのきっかけでした。
手紙にはつらい思いをした友人に配ってほしい、と海外から送られてきたラベンダーのエッセンシャルオイルはとても優しく爽やかな香りで、嗅いだ時フワッと身体が軽くなったのを覚えています。
地震で故障した給湯器がなおり自宅のお風呂にやっと入れた時にいただいたバスソルトを使った時は、シトラスとハーブの香りが全身を包み込んで癒やしてくれました。
この経験から癒しの必要性に気付かされ、アロマを知りたいと思うようになり勉強することにしました。
植物が放つ香りが私たちに癒しをもたらすことなどアロマの魅力をお伝えできたら、と思っておりますm(_ _)m
0コメント